ディズニーランドに初めて子連れで行く時の5つの注意点や効率的な回り方を解説!

子供から子供から大人までと幅広い世代から愛され続けている『ディズニーリゾート』

ミッキーやミニーなどキャラクターがわかってくると、子供をディズニーリゾートに連れて行ってあげたいと思いますよね!

しかし夢の国ディズニーは休日や長いお休みがある時期だと、人で混んでて子供も連れて行って大丈夫なのかとても不安になります。

そこで今回、安心して子連れディズニーを満喫できるために必要なものや、プランの紹介をします!

子連れで初ディズニー!持っていくべきアイテムは!

ディズニーリゾートはとても広く、遊ぶところ満載なので朝から夜までいても足りないくらい楽しめる場所です。

子供のおむつなど必要最低限のものは現地でも購入できますが、持って行くと便利なアイテムをまとめました!

①抱っこひも

家族でディズニーに行ける日はだいたい、大型連休の時期ですよね。

そうするとパーク内は大混雑で迷子になる可能性もありますし、混雑の中小さい子を歩かせるのは怖いです!

子供は歩きたくて普通に抱っこしてると降りようとすることもありますが、抱っこ紐の中にいれば降りることができないし、おんぶにすれば両手もあくので親子でストレスなく過ごすことができます。

 

②ベビーカー

子供が寝てしまっても安心して乗せてることが出来るのでオススメ!

もし子供が乗ってくれないときには荷物を置くこともできるので便利なアイテムです。

ベビーカーを持っていなくても改めて買う必要はありません!

1日1,000円でベビーカーをレンタルすることが出来るので、当日到着してから決めてもいいでしょう。

ベビーカーはパレードで場所をとるとき、畳むようにキャストさんにお願いされますので持参する場合畳みやすいベビーカーだといいかもしれません!

 

③お気に入りのおもちゃ

パーク内は乗り物でも並びますし、パレードを見るにも1時間前から場所をキープしておかなければいけません!

待ち時間の間、飽きないために子供が気に入っているおもちゃを持って行くと安心できます。

私はお気に入りのおもちゃはもちろん、事前に100円ショップなどで、シールブックや小さいスケッチブックなど持って行きました!

 

子供が好きなお菓子と離乳食(ミルク)

こちらも待ち時間対策になります。

急におなかがすいたと言われても、レストランも軽食出来るショップもとにかく並んでいます!

お腹がすいてぐずらないためにもお菓子は大事です。小分けになっているお菓子なら持って行きやすいですね。

離乳食はベビーセンターで購入することはできますが、レストランにそのまま直行したいときもあると思いますし、子供が好きな離乳食が売っているかわからないので持参することをオススメいたします。

 

おむつとおしりふき

これはママなら言われなくてもわかりますよね!再確認と言うことであえて書きました。

おむつは普段持ち歩いている数より少し多めに持っていきましょう。

もし足りなくなった場合ベビーセンターで購入することもできます!

お尻ふきは服についた汚れなど拭くこともできるので忘れないようにしましょう。

 

⑥子供の服とママの服も!

子供はいつどこで服を汚してしまうかわからないので、着替えを持っていきましょう。

ここで忘れがちなのがママの服!

子供を抱っこしたときなど、思いがけないときに自分まで汚れている?!っていうこともあるので持っていきましょう!

かさばらるから嫌だと思う方は、ジップロックに入れて空気を抜くとスリムになるので私はいつもジップロックに入れています。

着替えたときに汚れた服をジップロックに入れることも出来ますし、濡れた服を入れても安心です!

 

⑦飲み物(水筒)

子供の飲み物は飲ませやすいように、ストロー付きのものだと自分で持って飲めるので楽ですね!

私は100円ショップでペットボトルの蓋の部分につけるとストローになって、飲めるものをもっていくのですが万が一落としてしまってもこぼれにくくなっているので、とても助かりました!

ただ注意なのは柔らかいペットボトル(手で握るとすぐ潰れるもの)だとストロー口から飛び出てくることもあるので注意です。

 

⑧シートと掛け物

パレードを見るとき場所取りをする際必要になります。

大人だけだったら地べたにそのまま座れますが、小さい子供が一緒の場合シートがあると安心です。

待ってる間は動かないのでとても肌寒く感じます。

そして待ってる間に子供が寝てしまう場合もあるので膝掛けなどあるといいでしょう。

 

ディズニーリゾートの公式サイトDisney Mama Styleにて、ママにオススメの持ち物がチェック出来るので、こちらも確認しましょう!

ディズニーランドで購入出来るものもチェック出来るので、ブックマークしておいて当日パーク内でも簡単にチェックできるようにしておきましょう。

ディズニーで迷子になってしまったら!

いくら気をつけていても、一瞬目を離した隙にいなくなってしまうことってありますよね!

 

そこでもし迷子になってしまった時不安にならないためにも、インパしたらまず近くのキャストさんから『迷子シール』をもらいましょう。

 

このシールに名前と電話番号を記入してお子様に貼っておけば、もし迷子になった場合でもこのシールがあることでキャストさんがお子様の情報を確認することができます。

 

そして、もしもの時のために迷子センターの場所も確認しておくと、もし迷子になってしまっても『迷子センターはどこ?!』と慌てなくても済みます。

 

もし子供が迷子になってしまったら!

①近くのキャストさんに迷子になったことを知らせる。

そうすると近くにいるキャストさん達で子供を探すのを手伝ってくれます。

ほとんどの場合ここで見つかりますが、もし見つからなかった場合は迷子の登録をします。

 

②迷子登録をする!

登録をする事で、パーク内にいるキャストさんや警備のキャストさんに情報が回りお子様を探してくれます。

キャストさんが探してくれている間、親は迷子センターでお子様の到着を待ちます。

ディズニーリゾートでは迷子の案内を放送ではしてくれませんが、キャストさんが探し出してくれるので安心して迷子センターで待ちましょう!

 

オムツ交換や授乳室はどこにある?

行く前に絶対確認しておいたほうがいいのは、ベビーセンターの場所です!

おむつの交換はもちろん、授乳室はちゃんと個室も用意されているので、おむつ交換の場所にパパがいる場合でも安心して授乳ができます。

ベビーセンター内はベビーカーのまま入ることが出来るので、荷物など下ろしたりせず入ることが出来ます!

このベビーセンターで、おむつや離乳食、ミルクなど小さなお子様に必要なものは購入することができます。

お湯の用意もされているので、何か必要なものがある場合や子供の事で訪ねたい場合はベビーセンターにいるキャストさんに聞きましょう。

⇒ ベビーセンターの場所を確認しておく

 

子連れでオススメなレストランは?

レストランを決める際、自分たちが何を求めて入店するか決めておくと良いでしょう。

事前に予約が必要なレストランもありますし、ディズニーキャラクターが登場するものや、お子様向けのメニューを食べさせたいのかなど、人それぞれ求めるものは違いますよね。

 

①おじいさんやおばあさんと一緒の場合

オススメなのは和食の食べ物が多い『れすとらん北齊』です。

れすとらん北齊は、予約(プライオリティー・シーティング)が出来るので、ディズニーに行く前に予約は忘れないようにしましょう。

 

②キャラクターのショーを楽しみながら食事をしたい場合

『ポリネシアンテラス・レストラン』がオススメ!

こちらのレストランも事前に予約が必要なのですが、食事も楽しめるし、ショーも楽しめるととても人気のレストランです。

ランチのとディナーでショーの内容が違うので予約する前にチェックしておきましょう。

 

③お腹いっぱい食べたい!と思っている方にオススメ

クリスタルパレス・レストランがオススメ!

ここはブッフェスタイルのレストランで、お子様から大人まで自分が食べたいものを選んで食べれるので3世代でディズニーに行った時はオススメです。

 

お値段は、

  • 大人1人3090円
  • 7〜12歳のお子様1人1950円
  • 4〜6歳のお子様1人1230円

です。

通常の食べ放題とそこまでお値段の差がないので、パークをいっぱい遊んだ後のディナーにオススメです。

クリスタルパレス・レストランも事前に予約することができますよ!

 

④小腹が空いたときやパレードの待ち時間に食べて欲しい

『チャックワゴン』のターキーレッグがオススメ!

大変人気の高い、食べ歩きスナックとして有名なターキーレッグは混雑時40分以上待つときも!

私の場合、私と子供達がパレードの場所を取っている間にパパに購入してきてもらって、取った場所でそのターキーレッグを食べています!

 

今回紹介したレストランは事前予約が出来るので、レストランで並ばなくても指定した時間に行けば座席に座ることができます。

子連れディズニーはいかに疲れないで過ごすかが大事だと思うので、こういう事前予約できるものはどんどん利用しましょう。

 

予約は前日までですが当日空きがある場合、9時に予約出来るかサイトに公表されるのでこまめに見てみましょう。

子連れで楽しむために事前にやっておくことは?

①当日のタイムスケジュールを立てる

ディズニーランドに行く!と決めたら絶対立てておいた方が良いのは、当日のタイムスケジュール!

子供が一緒だと乗れる乗り物など把握しておいたほうがいいですし、FP(ファストパス)が取れるのか?など全て調べておくと当日どこにいけばいいのか悩むことがなくなります!

まずは何を目的として行くのか決めるとスケジュールが立てやすいです。

ミッキーや他のキャラクターに会って写真を撮りたいのか、乗り物を優先的に乗りたいのか!などその家族によって違うと思うので、子供に合わせてプランを立てると良いでしょう。

 

②チケットは事前にネットで購入しておく

そしてチケットは当日ディズニーで買っているとその時間がもったいないので、事前にオンラインでディズニーチケットを購入しておきましょう!

事前にネットでチケットを購入していれば、オープンと同時に入場出来るのでチケットブースに並ばなくてよくなるのでかなり時短になりますよ!

 

③当日は早めに到着する

そして当日は1時間位前には着くようにしましょう!

どうして朝早く行くかというと、朝1番にFPを取っているのと取っていないのではその後の流れが全然変わってきます。

 

ここまではディズニーランドに入るまでの基本的な流れになります。

 

インパ後のスケジュールを立てておくことが攻略のカギに!

ここからはインパした後のスケジュールの見本です。

ミッキーと記念写真を撮って、パレードやショーをメインにディズニーを楽しみたい家族向けプランの例です。

 

インパしたらみんなFP(ファストパス)を先に取ろうと、急ぎ始めます!

ここでポイントはどこのFPを取るかです。

ディズニーランドで子供が乗れる乗り物で人気が高いのは『プーさんのハニーハント』『バズライトイヤーのアストロブラスター』『モンスターズインク ライド&ゴーシック』です。

この中でもプーさんは早い段階でFPがなくなる確率が高いですね。

ここは入場前にパパと話し合いましょう!

 

①インパしたらパパとママは一時的に別行動をしましょう!

パパはFP(ここではプーさんのハニーハント)を取りに行き、ママは子供と『ミートミッキー』に向かいましょう。

 

②ミートミッキーで並びながらパパと合流。

私はディズニーランドに行ったらここのミートミッキーに絶対行ってます。

なかなか家族写真を撮る機会が無いので、ミッキーと家族写真も撮れてミッキーにも会えて最初から幸せな気分で1日がスタートします。

 

③最初に取ったFP(プーさんのハニーハント)の時間を確認!

ミートミッキーが終わった後プーさんの時間になっていたらそのまま向かいましょう。

そのときに次は何時にFPが取れるのかもチェックしておきましょう。

 

④次のFPが取れる時間になったらモンスターズインクのFPを取りましょう。

これももし少し距離があって大変な場合、ママと子供はトゥーンタウンで遊んで、その間にパパに行ってきてもらっても良いでしょう。

 

⑤待ち時間の間にアプリで抽選をしておきましょう。

ディズニーには抽選で当たったら見られるショーがあり、抽選場所に行って抽選するのも良いのですが、抽選専用のアプリをダウンロードしておくと並んでいる間に抽選ができるのでオススメです。

もし当たると準備していたプランが少しずれてしまいますが、座席も指定されていますし、とっても豪華なショーなので当たったらそっちを優先して見ることをオススメします!

 

⑥パパとまた合流したら、パレードの場所取りをしましょう。

ここで大事なのがこの次にどこに行くか決めておくことです。

そこから近い場所で場所取りをしておいて、パレードが終わったらすぐ乗り物の方に向かうことができます。

パレードの時だけ通行止めになるところもあるので注意が必要です!

 

⑦パレードが終わったら、モンスターズインクの方に行きながら、バズ・ライトイヤーのアストロブラスターのFPを取る。

気付いたと思いますが、結構FPの時間に注意が必要です。

何時に乗れるか、何時にまたFPが取れるか等ややこしいので、FPチェックは夫婦でするとややこしくなくて良いでしょう!

 

⑧プライオリティーシーティングで予約しておいたレストランでランチをしましょう。

お腹が空くと子供の機嫌も悪くなりますし、体調を崩してしまうこともあるので、プライオリティーシーティングできちんと席は確保しておきましょう。

 

⑨食後は乗り物に乗るのはキツいので14時から始まるパレードの場所をとりつつ少し休憩をしましょう。

この間にお子様もお昼寝をさせてあげると、夜までディズニーランドを楽しむ事が出来ますよ!

子供がお昼寝してくれたら夫婦交互にお土産を購入しに行きましょう。

17時以降からお土産屋さんも混雑し始めるのでその前に買い物を済ませておくと楽です。

そしてディズニーランドのホテルやオフィシャルに泊まる予定のある方はここで一度チェックインがてら買い物したものをホテルに置いていくことも出来ます。

 

⑩パレードが終わったら『バズ・ライトイヤーのアストロブラスター』に乗ります。

ここからはFPの時間と合わせながら子供と乗れそうな乗り物に乗りましょう。

ここで公式の待ち時間がわかるアプリの出番です!

アプリで待ち時間が少ないものを見てどんどん乗っていきましょう。

 

⑪近くのホテルに泊まる予定がある場合はエレクトリカルパレードに向けて場所取りをしましょう。

ここでママと子供が場所を取っている間パパにターキーレッグを買ってきてもらいましょう。

ディズニーランドのターキーレッグは本当においしいので、お子様もいっぱい食べると思います!

エレクトリカルパレードは本当に夢の国にいるかのように、とても綺麗なのでお子様は喜ぶこと間違いありません。

 

しかしここは、お子様の様子に合わせて行動することが大事です。

朝早くからディズニーランドって大人でもとても疲れることなので、子供は倍以上に疲れているはずです。

 

帰りの電車やバスで疲れてぐずられて大泣きしてしまうとせっかくのディズニーもパパとママにとって大変な思い出になってしまいます。

家に着くまで楽しい気持ちで帰れるように以上のような綿密なスケジュールプランを立てることが大切です!

 

まとめ

夢の国ディズニーランドを有意義に過ごすには、事前にプランを立てることが本当に大事です。

そしてFP(ファストパス)を取るたびに、パークチケットのQRコードが必要になるので家族の分を取り出しやすいようにチケットケースなどを持っていくと良いでしょう。

そこのFPのチケットも一緒にしまえば、どこにいった?!と大変な事にならないので100均などで購入しておくと良いです!

こういったケースはディズニーランドのショップにも売ってますよ!

親にとったら子連れでディズニーはとても不安なことかもしれませんが、お子様の笑顔のためにいっぱい家族サービスをして良い思い出を作りましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です